ワニ口クリップを使ってmicro:bitに「何か」をつなげやすくする基板です。
入出力端子P0、P1、P2とGNDを基板先端に取り出しただけの基板となります。
ワニ口クリップが隣の入出力端子まで挟んでしまう、GNDに複数のワニ口クリップをつなげたい、そんな時は「micro:bitにつなげやすくする基板」を使ってみてください。
意外と便利な基板です。
販売価格
150円(税込み165円)
ご購入はこちら
内容物
- 基板本体 x 1台
- ネジ(M3 x 7 mm) x 5本
- ナット(M3) x 5個
-
表面
-
裏面
-
ネジ(M3 x 7 mm)とナット(M3)
※micro:bitと基板を固定する際に使ってください
-
micro:bitに接続している様子
※本キットにmicro:bitは含まれていません
-
ワニ口クリップをつなげている様子
-
入出力端子とGNDが隣接しているので、指1本でタッチ検出することもできます
資料
作例:2人で競うリアクションゲーム
※音量にご注意ください
Aボタンを押すとゲームスタート!カウントダウン後、LEDが点灯したら急いでタッチ。タッチが早かったピン番号と、LED点灯からタッチまでのタイムが表示されます。
※
バングルモジュールと
タッチパッドを使っています
プログラムはこちら
関連製品
初期不良/保証について
お届けした際の明らかな破損、またはご使用始めの段階での故障に関しては、状態または現象をご説明の上、メールにてお問合せください。
なお、初期不良のご相談は、商品到着より30日以内とさせて頂きます。
初期不良以外での保証をご希望されるお客様は、メールにてお問合せください。
お問い合わせ
おまとめでの購入をお考えのお客様には、ご要望により個別手配にて対応いたします。法人様、官公庁様、個人様を問わず
contact@switch-education.com
までお気軽にお問い合わせください。