宝探しゲームで条件判断をマスターしよう

micro:bit の無線通信を使った宝探しゲームを通して、プログラミングで重要な「条件判断」を使えるようになります。今までの回でも「条件判断」は登場していますが、重点的に使うことで使い方に慣れてもらおうと考えています。

・プログラミングに慣れてない方
・プログラミングの理解を深めたい方
・オリジナルのプログラムを作れるようになりたい方
ぜひご参加ください!

宝探しゲームとは?
お宝 micro:bit と、お宝レーダーの micro:bit を用意。無線通信機能を使って、お宝 micro:bit は常に信号を発信。お宝レーダー micro:bit は受信した信号の強さに応じて光ります。お宝レーダーのプログラム作りで「条件判断」を活用します。「条件判断」部分のプログラム次第で、お宝レーダーの性能が変わってきます。

宝探しゲームのイメージ


お申し込みは、スイッチエデュケーション(workshop@switch-education.com)までメールお願いします。

  • 日時:2023年9月23日(土)14:00~15:30
  • 場所:スイッチエデュケーション オフィス(最寄り:大江戸線 牛込神楽坂駅)Google Map
  • 対象:小学1年生~中学生 ※小学3年生以下の方は、保護者の方の同伴をお願いします。
  • 参加費:2,000円(税込)※制作物をお持ち帰りになる場合は、別途費用が発生します。
  • 定員:4名(先着順)
  • 持ってくるもの:筆記用具、micro:bit 1台(お持ちの場合)、ワークショップモジュールまたは電池ボックス(お持ちの場合)


実施スケジュール

※下記日時・内容は、当社の都合により予告なく変更する場合がございます。
8月3日追記:2024年2月と3月の実施日を変更しました(2月の実施は見送り、3月に2回行います)。
4月28日追記:8月、10月、12月の実施曜日を日曜日に変更しました。
3月30日追記:12月の実施日を23日から16日に変更しました。

2023年10月22日(日)14:00 ~ 16:00
2023年11月18日(土)14:00 ~ 16:00
2023年12月17日(日)14:00 ~ 16:00
2024年1月27日(土)14:00 ~ 16:00
2024年3月3日(日)14:00 ~ 16:00
2024年3月30日(土)14:00 ~ 16:00
2024年4月21日(日)14:00 ~ 16:00
2024年5月25日(土)14:00 ~ 16:00
2024年6月23日(日)14:00 ~ 16:00

神楽坂プログラミング教室



スイッチエデュケーションでは、micro:bit(マイクロビット)micro:bit用ワークショップモジュールを使ったさまざまなワークショップを、神楽坂にあるBOOK&OFFICE 文悠さん/当社オフィスにて定期的に開催しています。

小人数制ですので、プログラミング初挑戦のお子さんも楽しく取り組んでいます。micro:bitを使ってみたい方、プログラミングに興味がある方、お気軽にスイッチエデュケーション(workshop@switch-education.com)までご連絡ください!

※手指や機材の消毒、マスクの着用、換気、検温など感染症対策をしっかり行っています。


過去の実施ブログ


感染症対策について

  • 非接触式温度計による検温を実施いたします。ご本人または保護者の方の体温が37.5度以上でいらっしゃる場合は、ご参加をお断りさせていただきます。ご協力よろしくお願い致します。
  • 入口にアルコール消毒液を設置しますため、ご来場時にご利用お願いします。
  • 貸出機材は事前にアルコール除菌シートで除菌いたします。
  • 設備の都合上みなさまには対面するかたちで作業机に座っていただくことになりますため、飛沫対策として机に透明パーテーションを設置いたします。
  • ワークショップ中は極力マスクの着用をお願いします(スタッフは常時マスクを着用いたします)。
  • 換気のため窓を開けさせていただきます。


micro:bit(マイクロビット)とは

BBC(英国放送協会)が主体となって開発した、手のひらサイズのSTEM教育向けプログラミング教材。
ボタンやLED、タッチセンサーや加速度センサー、無線通信機能などを搭載しています。パソコンやタブレットで簡単にプログミングができ、日本でも小中学校への導入が始まっています。詳細はこちら(商品ページ)

ワークショップモジュールとは

micro:bit(マイクロビット)にセンサーを追加したり、動く作品を作ることが手軽にできるモジュールです。
1台あるとさまざまな作品を作ることができるためとても便利です。ワークショップモジュールを使った作例はこちら(商品ページ)

BOOK&OFFICE 文悠

神楽坂商店街メインストリートに面した、老舗の本屋さん「文悠書店」さんが提供しているレンタルスペースにてワークショップを実施しています。書店の地下1階、和モダンな空間となっています。
BOOK&OFFICE 文悠さんのウェブサイトはこちら