micro:bit でピンボール with ぱたぱたセンサー&LED

ビー玉が当たって的が倒れたらピカピカ光って得点ゲット!


使っている機能

  • LED
  • スピーカー
  • 入出力ピン(ぱたぱたセンサー、LEDボードに利用)


用意するもの


ぱたぱたセンサー


ぱたぱたセンサーを組み込んだピンボールを初めて作る人は、ぱたぱたセンサーの作品の作り方をチェックしてください。


ピンボール with ぱたぱたセンサー



※初めて micro:bit で遊ぶ場合は、micro:bit チュートリアル「初めてのプログラミング」にチャレンジしてみてください。


組立


フルカラーLEDボード


フルカラーLEDボードでは、neopixelというLEDを使っています。neopixelを初めて使う人は、まずチュートリアルをチェックしましょう。

チュートリアル




プログラム

的が倒れたら、メロディが鳴りつつLEDが緑色に光るようにしてみました。



プログラムURL:https://makecode.microbit.org/_PteD6h7Aa2zp
※こちら画面のプログラムをMakeCodeで開く方法はチュートリアルを確認してください。

 ポイント:関数


LEDを点灯するプログラムを関数にまとめることで、「ずっと」ブロック内を見やすくしました。
関数については、チュートリアルを参考にしてください:こちら



1点につきLED1個点灯して、12個全てが点灯したらボーナスポイントゲット!なルールを作っても楽しそうですね!

関連作例

micro:bit でピンボール with ぱたぱたセンサー
ビー玉が当たって的がたおれたらポイントゲット!なピンボールゲーム
micro:bit でピンボール with くるくるセンサー
ビー玉が当たってくるくる回転したらポイントゲット!なピンボールゲーム
micro:bit でピンボール with くるくるセンサー&LED
ビー玉が当たってくるくる回転したらピカピカ光る!ポイントゲット!なピンボールゲーム
micro:bit でピンボール with サーボモーター
バーの向きを変えてビー玉の行き先を変更!なピンボールゲーム
micro:bit でピンボール with 回転サーボモーター
くるくる回転の力でビー玉の行き先を変更!なピンボールゲーム