先端の白丸パーツが回転したことを検知できるキットです。micro:bitで使えます。micro:bit用ワークショップモジュール、またはmicro:bit用コネクターベースに接続して使います。
bitPak:Game(ピンボール)にくるくるセンサーを追加したい!という場合にぜひ。
型番/SKU
販売価格
1,300円(税込み1,430円)
ご購入はこちら
フォトインタラプターモジュール
コネクターコード(45cm)
くるくるセンサーケース
円盤(白)
スリット付き円盤とシャフト
ネジ
※ケース、円盤(白)、スリット付き円盤の素材はPLAです。50度を越える高温環境での使用・保管は避けてください。また、予告なく色や形状を変更する場合があります。
同梱の簡易説明書をご参照ください。
くるくるセンサーでは、フォトインタラプターを使っています。
フォトインタラプターでは赤外線LEDと赤外線センサーが対面しています。
LEDとセンサーの間に物がある場合LEDの光がセンサーに届かないため、物が通ったかどうか調べることができます。
くるくるセンサーでは、スリット付き円盤が回転することで光がセンサーに届いたり、届かなかったりします。
くるくるセンサーとmicro:bitは、micro:bit用ワークショップモジュール、またはmicro:bit用コネクターベースに接続して使ってください。
コネクターコードには接続向きがあります、コードの色の並びが写真と同じように接続してください。
LEDの光が円盤のスリットを通ってセンサーに届いたら、音が鳴ります。
※くるくるセンサーはmicro:bitの1番ピンに接続しています。
ピンボールにくるくるセンサーを取り付けました。バッテンパーツにビー玉が当たると、スリット付き円盤が回転してポイントが入ります。
作り方はこちら作例ページを参照ください。
関連製品
ご購入に関するご案内 > 保証について
をご確認ください。
おまとめでの購入をお考えのお客様には、ご要望により個別手配にて対応いたします。 ご購入に関するご案内 をご確認ください。