micro:bit用ハンダづけキット(ライントレーサー)のオプション商品です。前方の衝突検知ができるようになります。
パーツが物体と衝突すると micro:bit のAボタン/Bボタンが押される仕組みになっています。
※写真左側のパーツが衝突するとBボタンが、右側のパーツが衝突するとAボタンが押されます。
販売価格
500円(税込み550円)
ご購入の際は、 contact@switch-education.com までご連絡ください。
追加で必要なもの
内容物
※1:予告なく色や形状を変更する場合があります。
※2:素材はPLAです。50度を越える高温環境での使用・保管は避けてください。また、予告なく色や形状を変更する場合があります。
アクリルパーツ
※表面の保護シートをはがしてご利用ください。
樹脂パーツ
スペーサー2種
ネジ
組立方法
※組立方法がわかりやすいように、写真ではアクリルパーツの保護シートは意図的にはがしていません。
アクリルパーツの保護シートをはがしてください。
アクリルパーツにネジを差し込みます。
樹脂パーツ、丸い穴の部分にスペーサー(短)をはめ込みます。
写真のように、樹脂パーツ1枚をアクリルパーツに重ねます。
もう1枚の樹脂パーツも、写真のようにアクリルパーツに重ねます。
残りのアクリルパーツを重ねます。
スペーサー(長)で、アクリルパーツと樹脂パーツを固定します。
組立済みのライントレーサー基板、赤丸部分に組み立てたバンパーパーツをネジで固定します。
完成です。
サンプルプログラム
Aボタンが押されたら=前方左側が衝突したら右方向に、Bボタンが押されたら=前方右側が衝突したら左方向に方向転換するプログラムです。
関連製品
おまとめでの購入をお考えのお客様には、ご要望により個別手配にて対応いたします。法人様、官公庁様、個人様を問わず contact@switch-education.com までお気軽にお問い合わせください。