- 2024年5月24日:『たのしいmicro:bitコンテスト2024』開催、応募は2022年7月19日まで
- 2024年4月25日:工作キット「貯金箱を作ろうキット2」を発売
- 2023年12月21日:工作キット「ピンボールキット2」とプログラミング用オプション商品を発売
- 2023年6月16日:『たのしいmicro:bitコンテスト2023』開催、応募は2023年8月28日まで
- 2023年2月15日:高校「情報Ⅰ」向け micro:bit 用教材を発売
- 2022年8月31日:プログラミングカーリングで遊ぼうセットを発売
- 2022年5月20日:『たのしいmicro:bitコンテスト2022』開催、応募は2022年7月19日まで
- 2022年5月11日:『第3回 STEAM教育EXPO(2022年5月11日~13日、東京ビッグサイト西展示棟4階)』に出展しています
- 2021年11月1日:ライントレーサー用のコースを作れるパネルセットを発売
- 2021年10月21日:高等学校「情報」向けmicro:bit用教材を佼成学園と共同開発
- 2021年5月12日:『第2回 STEAM教育EXPO(2021年5月12日~14日、青海展示棟)』に出展しています
- 2020年11月25日: 新バージョンの micro:bit(マイクロビット)を発売開始
- 2020年10月13日: micro:bit(マイクロビット)がバージョンアップします
- 2020年9月16日: 『第1回 STEAM教育EXPO(2020年9月16日~18日、幕張メッセ)』に出展しています
- 2020年9月10日: 知育ブロックTublockとmicro:bitを使ったプログラミング教室「Tublock Lab」に開発協力
- 2020年8月20日: 「bitPak:おみくじ貯金箱」を発売開始しました
- 2020年7月27日: 中学校技術向けmicro:bit用教材を販売しました
- 2020年7月16日: 「MESHブロック用充電器」を発売開始しました
- 2020年6月22日: 「たのしいmicro:bitコンテスト2020」開催決定!「Maker Faire Tokyo 2020」でグランプリを決める決勝大会を実施
- 2020年4月1日: スイッチエデュケーション編集の『micro:bitで楽しむワークショップレシピ集 プログラミングも!工作も!』が2020年3月31日より販売
- 2020年2月27日: 『神楽坂プログラミング教室』第5回を2020年3月8日に実施
- 2020年1月28日: 『神楽坂プログラミング教室』STEM教材を開発・販売するスイッチエデュケーションが実施
- 2019年12月9日: 『micro:bit用ワークショップモジュール』を販売
- 2019年10月17日: 【楽しく学べてハロウィンの仮装にピッタリ!】スイッチエデュケーションが micro:bit で動く「耳」カチューシャパッケージキット『bitPak:Mimi』を新発売!
- 2019年10月10日: 11/2に大阪で教育向けのマイコンボードmicro:bitを使ったロボットプログラミングのワークショップを実施
- 2019年9日18日:micro:bitで動く6足歩行ロボット「プログラミング・フォロ for micro:bit」を販売
- 2019年8月3日~4日: micro:bitを使った作品コンテストを開催しました
- 2019年6月19日~21日:第10回教育ITソリューションEXPO(学びNEXT)に出展します
- 2018年5月16日~18日:第9回教育ITソリューションEXPO(学びNEXT)に出展します
- 2018年5月8日:教育ITソリューションEXPOにてSTEM・プログラミング教育用教材「micro:bit」とカリキュラムを展示
- 2018年4月27日:micro:bitを使った作品コンテストとワークショップを開催
- 2017年11月27日 : micro:bitではじめるプログラミング -親子で学べるプログラミングとエレクトロニクス- が発売されました
- 2017年8月5日~6日: Maker Faire Tokyo 2017 に出展しました
- 2017年7日31日:Scratchにつないで遊べる「いぬボード」を発売しました/
- 2017年7月27日:イギリスの教育向けマイコンボード「マイクロビット」の販売代理店になりました
- 2017年7月25日:イギリスのプログラミング教育向けマイコンボード「マイクロビット」が日本に上陸/
- 2017年7月18日:Scratchにつないで遊べるセンサーボード「いぬボード」を開発しました